医療クレーム対応

医師として患者の治療にあたる以上、医療クレーム問題とは常に隣り合わせにあります。

医師に対するクレームの発生は、医療事故が生じた場合に発生するとは限りません。医療を受ける側の過大な期待、誤解等、様々な原因により発生します。

医療クレームの原因が患者側の過大な期待、誤解等にある場合には、説明を尽くしたうえで、必要以上の要求には毅然とした対応をする必要があります。

一方、医療事故等病院側に原因がある場合には、謝罪や正当な補償を検討することになります。事が大きくなる前に、適正な対処をすることが医療機関の評判にもつながります。

人には身を守ろうとする本能があります。それは医師でも同様です。医療クレームを受けた場合に、自らを客観的に冷静に見つめ、バランス感覚をもって、対応にあたることは非常に困難なことです。

同業者や周囲に知られたくないという感情が相談を遅らすことも多々あります。早めのご相談をお勧めしております。

訴訟対応

訴訟が提起された場合には、裁判所から医療機関に対して、訴状が送付され、その時点では初めて医療訴訟が起こされたことを知ります。

医療クレームに適正に対処することで、回避することが可能な訴訟もありますが、一方で回避することができない訴訟もあります。

裁判所において、自らの医療機関の治療に関して、正当な判断がされるよう証拠の収集、主張の整理ををした上で、訴訟に対応する必要があります。

人事労務対応

医療機関には、多数の医療従事者が関わっています。

医療機関は、人の命に係わる重責を負うために、常に緊張感のあるストレスが多い職場であると言われています。そのため、医療機関は、人事労務問題が発生しやすい土壌があります。

残業代問題、問題従業員への対応、労働災害等、人事労務問題が発生した場合には、問題を拡大させないよう速やかに対処する必要があります。

その他のご相談

  • 弁護士から診断書を求められたがどのように利用されるのかを知りたい。
  • 知人から借り入れを行い、開業したが、借り入れに関して、トラブルとなっている。
  • 開業にあたり、コンサルティング契約を締結したが、約束どおりのコンサルティングが行われない。不当な対価を要求されている。
  • 企業・医療機関向け相談予約フォームは24時間受付中

    半田知多総合法律事務所への相談予約は、お電話(0569-47-9630)だけでなく予約専用フォームからも可能です。

    予約専用フォームは、パソコン、スマートフォン、タブレットから受け付けており、24時間いつでも送信可能ですので、便利です。

    お問い合わせいただいた場合には、営業時間内にご希望の返信方法に合わせて、返信させていただきます。